今回ご紹介する「SKITTERPHOTO」は、無料で使える海外のストックフォトサイトです。
カテゴリや写真の種類は豊富で、ブログやデザイン製作、WEBサイト作成時にきっと役立つと思います!
それでは、詳細を見ていきましょう!
SKITTERPHOTOとは?
CC0ライセンスで、無料・商用利用可の写真が集められた海外のストックフォトサイトです。
SKITTERPHOTOは2014年から運営されていて、カテゴリはFauna, Flora, HDR photography, Landscapes, Low light, Miscellaneous, People, Transportation, Urbanの9種類あり、写真も豊富で写真のレベルも高いですよ!
ヤモリのお腹がクローズアップした写真など、ちょっと変わった写真も結構揃っているので、見るだけでも楽しめるサイトです!
素材の形式
ダウンロードできるファイルはこちら。
- JPG
利用方法
SKITTERPHOTOで配布されている写真は個人利用・商用利用可能で、クレジットの表記や利用許可を求める必要もありません。
また、写真を加工・編集することも可能です。
ライセンスはCC0となっています。
SKITTERPHOTOのPrivacy Policyなどについて詳細を知りたい方は、こちらのリンクからどうぞ。
Privacy Policy and terms of use
サイトの使い方
まず、トップページにアクセスしてみましょう。
サイトのロゴマーク・タイトルの下にメニューが表示されています。
メニューにあるCategoriesをクリックするとカテゴリの一覧ページに移動することができます。
メニューの下には検索ボックスがあるので、気になるキーワードを英語で入力して検索できます。
今回はカテゴリから写真を探したいので、メニューにある Categories をクリックしてみましょう!
カテゴリの一覧ページに移動しました。
少し分かりづらいですが、写真にカーソルを当てるとカテゴリ名が英語で表示されます。
お好みのカテゴリをしましょう!
ここでは、HDR Photographyをクリックします。
HDR Photographyの写真一覧に移動しました。
この写真の中からお好みの写真を見つけてクリックします。
見つからない場合は、どんどん下にスクロールしましょう!
写真の最後までスクロールすると、Twitterのように写真が読み込まれるようになっていますよ!
写真の個別ページに移動しました。
写真が表示され、下には英語で説明が書かれていますね。
その下には、Downloadとボタンが表示されているのでクリックしてみましょう!
これでダウンロードが始まります。
以上で、写真のダウンロードは完了です!
ダウンロードできるサンプル素材
人物写真のサンプル素材
「SKITTERPHOTO」でいろんな写真をダウンロードしよう!
いかがでしたでしょうか?
写真のダウンロードの際に、写真にBuy photo on canvasと表示されたリンクがあったりと使い方が少しむずかしく感じるかもしれませんが、やり方さえ分かってしまえば、デザイン製作などに必ず役立つサイトだと思います!
ぜひ、リンクからサイトに訪れて写真をダウンロードしてみてくださいね!

素材サイトの最新情報をお届けします。
もし、ダウンロードの方法が違っていたりしたらお問い合わせよりご連絡ください!
7日以内に確認して直します!